製品紹介
Categoryカテゴリー
ろ過材
貯水槽、給排水管、循環配管などの設備の消毒・洗浄の為の薬品を使用。安心、安全な水の為の処理に最適なろ過材を用途に合わせて豊富にご用意しております。
				もちろん各種メーカーの商品も多数取り扱っております。
- 
						アンスラサイト  
- 
						ろ過砂
 (急速用・緩速用)  
- 
						ろ過砂利  
- 
						セラミックス  
ろ過材 濁度・SS除去ろ過材
- 
						マンガンゼオライト  
- 
						マンガン砂  
ろ過材 鉄・マンガン・色度 除去ろ過材
- 
						ヤシ毅ベース/
 コールベース  
ろ過材 活性炭
化学薬品
排水管洗浄剤
尿石除去剤
貯水槽洗浄剤
- 
						カビクリア  あらゆるカビを根絶する、最強無比のカビ取り剤。 カビクリアは高濃度の二酸化塩素を用いることで、特に檜風呂などに多くみられる黒カビや青カビ、藻などを効果的に除去できます。     
- 
						スリップストップ  のぬめりは顧客満足度を下げる要因です。落ちないぬめりも手軽に除去できます。スリップストップは、二酸化塩素と界面活性剤による効果で、この油脂成分によるぬめりと細菌が作るぬめりを落とすことができます。     
- 
						アクアソリッド  あらゆる用途に利用できる、もっとも手軽な二酸化塩素発生剤。アクアソリッドは、比較的少量の二酸化塩素溶液を最も簡単に作ることができます。     
- 
						アクアレンジャー  温浴施設のレジオネラ菌対策のデファクトスタンダート。アクアレンジャーが作り出す二酸化塩素は、分子的には反応性の高いラジカルとして作用するため、細菌やウイルスなどあらゆる微生物に対して有効に作用します。     
- 
						熱蒸散式二酸化塩素発生機
 「とるとる」  とるとるは、より広範囲に低濃度の二酸化塩素を均一に拡散させることができます。飲食店や病院、ホテルなど広い面積がある場合、アクアキューブでは臭いが気になるように場合に有効です。     
- 
						超微粒化特殊ドライミスト  JAXA(独立行政法人宇宙航空研究開発機構)の特許技術を採用し人が持てる程度の小型でありながら、霧雨の250分の1程度の微細なミストを効率よく噴霧できます。アクアソリッドやアクアソリッドTBなどと併用することで効果的な空間の除菌消臭が可能です。     
- 
						アクアクリーナー  大容量にも対応!3液タイプの二酸化塩素発生剤。アクアクリーナーは50t~1000tまでの大容量の水を1ppmの二酸化塩素濃度で処理できるように設計されており、一気に高濃度の二酸化塩素で処理したい時に最適です。     
二酸化塩素発生剤
ろ過設備
物の機能と、使用する目的に合わせた効率的なプランにより、 快適で衛生的な「ろ過設備」をご提供。使いやすさ、便利さを追求しながら限りある資源として大切に扱うための節水等を考慮した商品の選択とプランづくりを考えています。(除鉄除マンガンろ過装置・活性炭ろ過装置・雨水ろ過装置・各種循環ろ過装置(プール・浴場))
除鉄除マンガンろ過装置
環ろ過装置
雨水ろ過装置
電解装置
1.次亜塩活性水とは
次亜塩を電解することにより、要求に応じた量の次亜鉛活性水を生成する装置で有効塩素量を調整することが可能。
				温浴、プール施設などで塩素臭がする原因は「アンモニア性窒素や有機物」が次亜塩素酸と反応してクロラミン化合物を生成します。[NH3+HCLO→NH2CL+H2O]電解する事でこの結合は弱くなり塩素臭は減少します。有機物も分解するので、ろ材もサラサラ衛生的でバイオフィルムも付きにくい。
2.電気分解のメカニズム
陽極においては電解によりOH(活性酸素)が発生し、この活性酸素によって種々の有機物が酸化され陰極においては電解によりH+が発生し、このH+(水素)によって種々の有機物が還元されます。
				陽極(+)と陰極(-)に安定した電気を通電し活性酸素や次亜塩素酸を生成し水中の細菌などを酸化分解します。
3.装置の特徴
特殊な電極により3年間の連続運転を保証します。30年の納入実績あり(規定の条件を超えないこと)
				陽極(+)と陰極(-)に安定した電気を通電し活性酸素や次亜塩素酸を生成し水中の細菌などを酸化分解します。
- 
						    次亜塩活性装置Electrolyze HighPower-950は、電解質を特殊な電極で電気分解することによって強力な除菌水を生成します。 
 【 装置の用途 】
 1.温浴施設の除菌
 2.井戸水(地下水)などのアンモニア、他有機物等の除去
 3.スイミングプールの除菌
 4.工業用廃液の処理(脱色、除菌、窒素除去等)
 5.塩素系殺菌処理を使用しているすべての場所
- 
						    
次亜塩活性装置 HP-1800型
※キャスター寸法は別 ※仕様は改良の為、予告なしに変更する場合があります。 ※原水の水質等により性能は異なります。※配管径及び配管の長さにより生成能力は変わります。
- 
						    次亜塩活性装置(井戸水・排水用)井戸水はアンモニア有機物が沢山含まれて前処理の邪魔をしています。 年々悪化する水質にもElectrolyze HighPower-950は皆様のご要望にお答え致します。 
 【 装置の用途 】
 1.井戸水(地下水)などのアンモニア、他有機物等の除去
 2.工業用廃液の処理(脱色、除菌、窒素除去等)
 3.下水・工業用水の滅菌
 4.塩素系殺菌処理を使用しているすべての場所
- 
						    
次亜塩活性装置 HP-68000型
※キャスター寸法は別 ※仕様は改良の為、予告なしに変更する場合があります。 ※原水の水質等により性能は異なります。※配管径及び配管の長さにより生成能力は変わります。
 
					 
					 
					 
					 
					